株式会社ワイズシンフォニー(他1社による認可事業所内保育施設)

  • トップ
  • 保育理念・方針
  • 園の紹介
  • リトミック
  • 一時預かり
  • 保育料金・Q&A

保育理念・方針

保育理念

お仕事をしていても安心して預けることができます

お子様の保護と安全面を徹底した施設運営を心掛けます。

外部からのセキュリティや緊急時の通報体制・安全対策などにも万全を尽くします。
当園独自の安心で安全な保育運営に、保育者一同が全力で努めてまいります。

優しい保育、心を育てる情操教育を致します

乳幼児の生育環境は、その後の人格形成に大きく影響されます。

私達保育士一同が一人一人のお子様の気持ちに寄り添い、丁寧に受容させて頂く事でお子様の個々の良さが伸びるような保育を目指し実践致します。
また、『人』に対する優しさや思いやりを育てる事、集団の中での役割(協調性)など『人』としての基本を身につけていけるような保育を致します。

清潔、整理、整頓を大切に致します

乳幼児の育成環境として、園内の清潔・整理・整頓を常に保つ事はとても大切であると考えています。

毎日の定期清掃を基本とし、常に整理整頓された環境の下でお子様をお預かりする事が、基本的な生活習慣を身につけていく事に繋がっていくと考えます。
また、そうした面からも私達保育士の資質向上に努めます。

給食について

  • 市の栄養士が献立をたてた栄養満点の給食を衛生面に配慮しその子の食べれる量を担任が盛り付け楽しい雰囲気で食べます。 当園の給食では、なるべく無添加のものや調味料は添加物の少ない良質なものを使用するなどこだわりの給食を提供しています。 小麦や乳製品、白砂糖、化学調味料は使わず調理致します。身体は食べ物から出来ていますので良質な物を食べさせることで、 お子様の発達・成長や健康を考えております。   ※食品アレルギー等への対応  医師の指示で除去食などがある場合診断書を基に除去食、代替食を提供致します。

保育方針

  • 一人ひとりに寄り添う保育
  • 愛され、見守られていることを実感できる保育
  • 安心・安全・家庭的な保育

保育目標

  • やさしさ、楽しさを知っているこども
  • 豊かな情緒を持ち、心身共に健康なこども
ページのトップへ戻る
Copyright©ばとぅーるこども園 All rights reserved.